WEKO3
アイテム
若年層による南紀方言のアスペクト形式の使用とその理解
https://doi.org/10.18901/0000000990
https://doi.org/10.18901/0000000990cac2dd8f-2c42-4871-b358-eaab8c77aa24
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 若年層による南紀方言のアスペクト形式の使用とその理解 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「テイル」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 南紀方言 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 若年層 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.18901/0000000990 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者名 |
大野, 仁美
× 大野, 仁美 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 和歌山県南部(串本町・古座町・古座川町・太地町・那智勝浦町)の若年層話者(高校生)が、現代日本語の「〜シテイル」に相当する形式としてどのような形式を用いているかを、アンケート調査によって明らかにし、それらの用いられ方から、いわゆる継続相(動詞の動作の継続)と結果相(動詞の動作がなされた結果の状態の継続)の区別をどのような体系としてもっているかについて考察した。そして、関東方言話者との対照を通じて、同じ言語の話者であっても、もっている体系が異なれば、文法概念のとらえ方や理解の仕方が異なりうることを示した。 | |||||
書誌情報 |
言語と文明 en : Language & Civilization 巻 15, p. 113-123, 発行日 2017-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 麗澤大学大学院言語教育研究科 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-9752 |