ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 言語と文明 
  3. 12巻

異文化間ケアの現場におけるコミュニケーション:EPA 看護師候補者の事例から

https://doi.org/10.18901/00000464
https://doi.org/10.18901/00000464
432da60e-c6dd-4008-86f1-3d26bd39717d
名前 / ファイル ライセンス アクション
【3】論文(高本香織)21-33.pdf 【3】論文(高本香織)21-33 (664.7 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-05-27
タイトル
タイトル 異文化間ケアの現場におけるコミュニケーション:EPA 看護師候補者の事例から
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 異文化間ケア
キーワード
主題Scheme Other
主題 外国人ケアワーカー
キーワード
主題Scheme Other
主題 異文化コミュニケーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 EPA
キーワード
主題Scheme Other
主題 フィリピン人ケアワーカー
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18901/00000464
ID登録タイプ JaLC
著者名 高本, 香織

× 高本, 香織

WEKO 108
CiNii ID 9000018334111
NRID 1000030550264

高本, 香織

ja-Kana タカモト, カオリ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では、経済連携協定(EPA)に基づいて看護師候補者として来日したフィリピン人ケアワーカーを対象に行った聞き取りデータから、彼女達が実際に経験したコミュニケーションの問題に焦点を当て、その中から5エピソードをピックアップし記述現象学的分析を試みた。その結果、ケアの現場における日常のコミュニケーションには、アイデンティティをめぐるストラグルが深く結びついていることがわかった。日本語がわからないせいで簡単な仕事さえも満足にできず、患者や同僚から信頼・尊重されていないと感じてしまう現在の自分と、来日前の有能な看護師だった自分とを比較し、そのギャップを埋めるために懸命に努力を重ねる外国人ケアワーカーたちの姿が見えてきた。
書誌情報 言語と文明
en : Language & Civilization

巻 12, p. 21-33, 発行日 2014-03-31
出版者
出版者 麗澤大学大学院言語教育研究科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2185-9752
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:18:43.656578
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3